当院のコロナ対策はこちら

食べながらダイエットするにはスロージョギング

おはようございます。

三起均整院の筒井です。

今日も健康情報を流していきたいと思います。

今日は【痩せるためには何をすればいいのか?】についてお話していきたいと思います。

痩せるためにはですまずは食事の量を減らすか、甘いものを控えるか、運動するかっていうところになります。

量を食べるか運動するかっていうのを大体二者選択ですね。

そして甘いものをやめるかやめないか。

というところに来るわけなんですけれども、食事はいっぱい食べたいが運動はやりたくない、でも痩せたいっていう方がほとんどなんですね。

そういった人たちには、まずおすすめなのが、MCTオイルですね。このMCTオイルというのは、中鎖脂肪酸が入ってます。

ココナッツオイルの中鎖脂肪酸だけを取り出したものですがそれを摂取すると90分後には、脂肪が燃焼し始めるという素晴らしいものなんです。

なので運動しなくても、実は脂肪が燃焼して痩せてくるというオイルになります。

このオイルをまず適宜飲むっていうのが一つの方法になります。

飲み方は朝昼晩カレースプーン1杯ずつサラダにかけるか、副菜にかけるかお味噌汁に入れるか、というような形の飲み方がいいです。

無味無臭なので他の食事の邪魔はしません。

ただし気をつけなければいけないのが下痢する恐れがありますので、初めは少量から始めることをおすすめします。

そしてもう一つおすすめなのがスロージョギングです。

歩く速さで走る。

マットなんかを引いてその場で足踏みするわけです。

朝晩20分ぐらいやるだけでも結構効果が出てきます。

血液を1回回さなきゃいけないんですね。

なので、皆さん今からやってほしいのは、食べる量をまず減らすということがまず一つ。 

そしてMCTオイルを適宜取るということが一つ。

そして、スロージョギングを毎日朝晩20分ずつ行うということになります。

そうするだけでもかなりの確率で痩せていき脂肪は確実に燃えていきます。

体が変わらなくても、血液検査で中性脂肪の量はかなり減ってくると思います。

まずはこれから始めてください。

もし自分でね、やってもなかなかうまくいかないようでしたら、どうぞ三起均整院までご相談してほしいと思います。

今日もこの後、筒井式の歪み取り体操を流しますので、ぜひとも皆さんやってください。

当院のベースになっている均整法学びたい方がいたら、4月から均整実践講座が始まりますので、日本姿勢保健均整師会の事務局の方まで連絡を入れてほしいと思います。

日本姿勢保健均整師会 03-3328-3245

当院の施術を受けたい方はご連絡ください。

三起均整院  03-5370-6780

お知らせ

慢性症状、老化防止、ヘバーデン結節改善セミナー&施術in新大阪

2025年3月29.日と30日に開催 

日程 セミナー 2025/3/29 10時20分から12時30分

   施術  2025/3/29 13時30分から17時30分

       2025/30 10時から15時

詳しくはこちらから

ヘバーデン結節無料zoomセミナー開催

日時 2025/1/25 12時15分から13時15分

内容 前半は病気の根本原因である食べ物、ストレス、体の歪みの話、後半は筒井式歪み取り体操を行い簡単な動作で体の歪みが正されるのを体験してもらいます。

がん 緑内障、モートン病、慢性病、アンチエイジング、若返り、健康に興味ある方はどなたでも参加できます。

参加希望の方は三起均整院のHPからお申し込み下さい。 

また、健康セミナーを開きたい企業、グループの方ご連絡下さい。

#ダイエット #痩身  #整体  #体操   #均整法 #身体均整師 #姿勢保健均整術 #体の歪み #老化防止 

#ヘバーデン結節改善セミナー #セミナー #杉並区 #久我山 #東京都 #難病

#慢性症状