あなたの膝痛の原因は体のねじれかも?
こんにちは三起均整院の筒井です 今日は膝痛についてお話いたします。 膝痛の原因は様々ありますが体のねじれが原因の場合があります。 普通にしゃがむと膝に痛みが走りますが体をねじってしゃがむと痛くない人がいます。 こういった...
こんにちは三起均整院の筒井です 今日は膝痛についてお話いたします。 膝痛の原因は様々ありますが体のねじれが原因の場合があります。 普通にしゃがむと膝に痛みが走りますが体をねじってしゃがむと痛くない人がいます。 こういった...
こんにちは 三起均整院の筒井です 今日の健康情報は ヘバーデン結節はこうして治せです。 ヘバーデン結節 ヘバーデン結節とは指の第一関節に痛み、腫れ、変形が起こる病気で病院では治らない不治の病と言われています。 ところが東...
こんにちは 三起均整院の筒井です 今日の健康情報は打撲、打ち身、青あざを早く治す方法です これにはツボを使います。 まず最初にやってほしいのが手のツボです。 東洋医学の肺経にある列缺というツボです。 手首から指3本のとこ...
当院のユーチューブを見てあちこち言っても良くならない腰痛患者さん来院 こちらのお客さんは昨年春くらいから朝起きると腰が痛い状態が続き初めは起きてしばらくすると痛みはなくなりましたのでそのまま様子を見ていましたが痛みが取れ...
おはようございます。 今日も健康情報を流していきます。 今日は腰痛です。 腰痛といいますと腰を揉みたくなりますが腰痛の根本原因はほとんど腰にはありません。 腰以外の体の歪みが原因でその歪が腰に出ているのです。 なのでその...
寒い日が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか? 当院は2023年は本日1月5日から営業致しております。よろしくお願いいたします。 今日も東京は寒い一日でしたが、今日は冷え性対策、温活についてお話いたします。 この...
ヘバーデン結節は指の第一関節に痛み、腫れ、変形などが起きる病気ですが病院では治すことが出来ない不治の病です。 ところが東洋医学ではその原因は腎臓の疲れとなっています。 腎臓を疲れさせることを行っている人がヘバーデン結節に...
激痛ではないがいつも腰が重い人結構いると思います。 整体、接骨院、病院へ行ってもなかなか良くならない場合が多いと思います。 それはなぜなのか? それには原因があります? 病気の根本原因は食べ物、ストレス、体の歪みにありま...
腰痛にはもともと原因があります。 構造的に言いますと腰椎いわゆる腰の骨はまり動かないように出来ています。 その代わりに胸椎がよく動くようになっているのです。 ところが腰痛になる人はこの胸椎に動きがなくなりもともと動かない...
腰痛の人で何度の施術をしても一向に良くならない人がいます。 ひよっとしたら食べすぎ、飲み過ぎが原因かもしれません。 食べすぎ、飲みすぎますと胃が持たれます、そうしますと左の中胸背部が緊張をしてきます。 中胸背部が緊張しま...