当院のコロナ対策はこちら

元気で長生きするにはストレス(刺激)が大事

おはようございます。

三起均整院の筒井です。

今日も健康情報を流していきたいと思います。

今日の健康情報は、【元気で長生きするには、ストレスつまり刺激も必要です。】

これはどういうことかというと、健康を保つためには変化がないと体の機能を正常に保つことができません。

いつも同じような生活環境にいると血液循環も悪くなり、体も歪みます。

なので、それを是正するためには、ある程度のストレス、刺激も必要だということです。

身体的なストレス、そして肉体的なストレスっていうことがありますけれども、肉体的なストレスで言うとたまには旅行に行ったりすることです。

旅行に行くと疲れます。

疲れるけども、体にとっては刺激になるということです。

また、緊張感を持って仕事をするっていうこともストレスある程度のストレスがあるということで、体の機能をたかめそして全体を正常に保つ機能が高まります。

ある程度の軽いストレスは必要だということになります。

世界の長寿者が住んでるのは、大体坂のあるところだということが言われております。

いつも同じような体の使い方をせずにいろんな角度で体を使うことによって体に刺激を与えることによって体の機能を賦活するという意味もあります。

なので、ストレスというものはある程度必要だということになります。

今日はストレスの話をいたしましたけれども、あくまでも、過度のストレス与えてはいけません。

各自ストレスは、適宜必要だという意味をご理解してほしいと思います。

今日も筒井です歪みとり体操を流しますので皆さん体のゆがみを取ってほしいと思います。

当院のベースになっている均整法学びたい方がいたら、均整実践講座がありますので、日本姿勢保健均整師会の事務局の方まで連絡を入れてほしいと思います。

日本姿勢保健均整師会

03-3328-3245

当院の施術を受けたい方はご連絡ください。

三起均整院

03-5370-6780

お知らせ

ヘバーデン結節改善無料zoomセミナー

2025年4月19日と22日 12時15分から1時間行います

内容 前半は病気の根本原因である食べ物、ストレス、体の歪みの話、後半は筒井式歪み取り体操を行い簡単な動作で体の歪みが正されるのを体験してもらいます。

がん 緑内障、モートン病、慢性病、アンチエイジング、若返り、健康に興味ある方はどなたでも参加できます。

詳しくはこちらから

参加希望の方は三起均整院のHPからお申し込み下さい。 

また、健康セミナーを開きたい企業、グループの方ご連絡下さい。

 #元気で長生き  #腸内環境 #腸内フローラ #体の歪み  #セミナー   #均整院 #循環障害 #改善 #解消 #原因  #疲れ目  #甲状腺 #体が硬い #循環障害  #原因 #整体 #久我山 #杉並区 #改善

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です