おはようございます。
東京都杉並区久我山駅前整体院、三起均整院の筒井です。
今日の健康情報は【CM関節症の治し方】
CM関節症は、親指の付け根(母指の付け根)に変形や痛みが出る病気です。物をつまんだり、ペットボトルのキャップを開けたり、ドアノブを回したりするときに痛みが出やすく、日常生活にも支障をきたします。病院ではまず固定や湿布などの処置が行われますが、それでもなかなか改善しない方が多いのが現実です。
では、なぜ治らないのか?
その根本原因は、食べ物・ストレス・体の歪みにあります。
まず「食べ物」。
アルコール、コーヒー、紅茶、緑茶、甘いもの、果物、小麦製品、
これらは腎臓に大きな負担をかけるものです。東洋医学では「腎は骨を主る」といわれ、腎臓がストレスを受けると関節に異常が出るとされています。CM関節症も関節の病気ですから、腎臓が疲れることで発症することがあるわけです。
ですから、まずはこれらの食品を一旦やめて、しっかり水を飲むこと。これが全ての病気を改善させるためのスタートラインになります。
次に「ストレス」と「体の歪み」。
精神的なストレスや体の歪みは、関節への負担を大きくします。
この歪みを正すには、定期的な整体を受けたり、普段使わない体の動きを意識して動かすことが大切です。
そして、患部への施術。
CM関節部分に軽く圧迫を加え、20〜
すると、固まっていた筋肉が次第に柔らかくなり、まるで「
CM関節症は、決して改善できない病気ではありません。
食べ物・ストレス・体の歪み、この3つを正しく整えることで、
ぜひ、筒井式歪み取り体操を実践し、
自分でやっても上手くいかない人は来院してみてください。
当院のベースになっている均整法学びたい方がいたら、均整実践講座で学べます。日本姿勢保健均整師会の事務局の方まで連絡を入れてほしいと思います。
お問い合わせ・ご予約はこちら
当院の施術を受けたい方はご連絡ください。
お知らせ
ヘバーデン結節改善無料zoomセミナー
日程
2025年10月20日月曜日 12時15分から13時15まで
10月25日土曜日 12時15分から13時15分まで
内容 前半は病気の根本原因である食べ物、ストレス、体の歪みの話、後半は筒井式歪み取り体操を行い簡単な動作で体の歪みが正されるのを体験してもらいます。
がん 緑内障、モートン病、慢性病、アンチエイジング、若返り、健康に興味ある方はどなたでも参加できます。
詳しくはこちらから
参加希望の方は三起均整院のHPからお申し込み下さい。
また、健康セミナーを開きたい企業、グループの方ご連絡下さい。
#CM関節症 #体の歪み #自律神経 #均整院 #改善 #原因 #整体 #久我山 #杉並区 #三起均整院
コメントを残す